探鳥記録の整理
今日は七十二候の「雷声を収む」、「秋分の日」、「彼岸の中日」、「孤児院の日」。
今年の秋分の日は、9月23日ではなく22日と変則になっている。これは地球の公転周期が365日とのズレからくる影響で、116年振りとなるらしい。
暑さ寒さも彼岸までということで、最近は長袖がちょうどよくなってきた。
雨なので、朝から7月以来たまっていた探鳥記録の整理をした。コツコツとEXCELの表を埋めて行く作業を続けた。
昨日までの延べ探鳥日数が119日だった。年間確認種数は268種と昨年一年間の記録を超えた。今年は小笠原・硫黄島ツアーにでかけたので、昨年と違った種類の鳥に出会えたのが大きかった。
| 固定リンク
コメント