« 今日の飛びもの 陸上自衛隊の観測ヘリコプターOH-6D | トップページ | 雲と夕日の造形 »

2016/10/08

霧雨の里山散歩

161008_3

今日は二十四節気の「寒露」、七十二候の「雁来る」、「国立公園制定記念日」、「レーザーディスクの日」。

天気予報は昼前から雨だったけれど、先週行けなかったので里山散歩にでかけた。途中、傘をさすほどでもない霧雨だったけれど、駐車場に着くころに強い雨が降り始めた。
池にはカモが来ていたけれど、旅の途中の休憩なのだろう。まだエクリプスがほとんどだけれど、マガモは換羽が進んでいる個体がいた。
雑木林の道はジョロウグモの巣が張られていて、歩きにくいので謝りながら壊して進んだ。虫よけスプレーを使っていても、藪蚊の攻撃が激しい。この時期の藪蚊は小さいけれど刺されると激しい痒みがあってつらい。

里山の各所でミゾソバの花が盛りで、薄いピンクから濃いものまで多様な色の花を楽しめた。

161008_6

オナガグモが小さなクモを捕食しているのは初めて見た。それにしてもオナガグモのサツエは難しい。

161008_1

良くわからないけれど、どうもアズチグモの雄のようだ。

161008_7

変形菌の子実体を見つけた。シロウツボホコリかもしれない。

161008_2

道の真ん中でホコリタケをみつけた。地上に生えるのがキツネのキンチャクブクロ、樹上に生えるのがタヌキのキンチャクブクロと呼ぶことがあるらしい。

161008_5

数ミリの小さい茶色いキノコがあった。ビョウタケらしい。

161008_4

【観察した野鳥】 ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、キジバト、トビ、カワセミ、コゲラ、アカゲラ、モズ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ 20種+コジュケイ

|

« 今日の飛びもの 陸上自衛隊の観測ヘリコプターOH-6D | トップページ | 雲と夕日の造形 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 霧雨の里山散歩:

« 今日の飛びもの 陸上自衛隊の観測ヘリコプターOH-6D | トップページ | 雲と夕日の造形 »