« 今日も稲敷方面のパトロール | トップページ | まごぎつねの運動会 »

2016/10/01

土浦全国花火競技大会

161001_1

今日は旧暦10月1日「新月」、「衣更え」、「印章の日」、「国際高齢者の日」。

天気予報通り朝からの雨が昼前には上がった。午前中に予定されていたまごぎつねの運動会の順延は正しい判断だった。

友人の好意で桟敷席に招待してもらったので、久しぶりに土浦全国花火競技大会を見に行くことになった。電車で土浦駅まで行き、シャトルバスで花火大会会場に向かった。バスは専用レーンを使っているのでスムースに到着した。

5時前だったけれど、やはり会場周辺は大混雑で、桟敷席まで時間がかかってしまった。カメラをセットして花火の打ち上げを待った。

桟敷席は、打ち上げ場所に近いので、今まで見ることのできなかったスターマインの低い位置の花火までよく見ることができた。

花火の打ち上げが始まって撮影したけれど、依然と機材が変わったのと、床に座った態勢でファインダーを覗くのが大変でなかなか思い通りに撮影できなかった。

写真よりもコンデジかスマホでムービーの方が楽しいかもしれない。

161001_2

無理やり多重露出を多くすると色彩情報が飛んでしまった。

161001_3

帰りはシャトルバスも電車も大混雑が予定されているので、車で送ってもらったので楽ちんだった。

家に帰り着いて車から降りたところで、両足の太腿が攣ってしまった。やはり、腰が悪いのに長時間床に座っていたからだろう。

|

« 今日も稲敷方面のパトロール | トップページ | まごぎつねの運動会 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 土浦全国花火競技大会:

« 今日も稲敷方面のパトロール | トップページ | まごぎつねの運動会 »