« 石垣島バードウォッチング1日目 | トップページ | 石垣島バードウォッチング2日目 »

2016/11/15

夜もバードウォッチング

161115_7

長年、自力で探すことができていない鳥をどうしても見たいので、プロにガイドしてもらうことにした。

夕方、ホテルに迎えに来てもらい、真っ暗な森に向かった。さすがに石垣市の市街地は明るいけれど、街から離れると暗さが増してくる。

リクエストしていたのはオオクイナで、事前に調べてくれていたポイントを中心に探して、すぐに見つけてくれた。雄のオオクイナが林の中で寝ていた。後ろを向いていたけれど、われわれの気配に気がついて、横を向いてくれた。

念願のオオクイナに出会うことができて、石垣島にきた甲斐があったということだ。

161115_8

リュウキュウアオバズクもすぐに見つかった。

161115_9

苦戦したのがリュウキュウコノハズクで、鳴き声が少ないし、聞こえても遠いということで、予定時間をオーバーしてようやく見つけてもらった。

昨年は、何羽も見ることができたけれど、毎日同じ場所で待っててくれるはずもないから仕方がない。

161115_10

おまけみたいだったけれど、オオコウモリが交尾している現場に遭遇した。慌ててカメラを構えたので、一頭、それもブレブレ。証拠写真。

161115_11

|

« 石垣島バードウォッチング1日目 | トップページ | 石垣島バードウォッチング2日目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夜もバードウォッチング:

« 石垣島バードウォッチング1日目 | トップページ | 石垣島バードウォッチング2日目 »