« つり革にハートのつり輪のついた都電に乗った | トップページ | 青空が見えてきたので近所で鳥見 »
今日は「世界テレビデー」、「歌舞伎座開業記念日」、「インターネット記念日」。
玄関前に謎の訪問者。ガの一種だと思うけれど、手持ちの図鑑に載っていない。一日同じ場所に居たのは、寒くて動けなかったのかもしれない。
最近、風邪を引かないのに、どうも風邪を引いたらしいので、おとなしくしていた。
昼はペンネを茹でて、レトルトのカルボナーラをかけて食べてみた。ベーコンを追加したので美味だった。
2016/11/21 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
エゾギクキンウワバでどうでしょう。 南方新社 昆虫図鑑 採集と標本の作り方(増補改訂版)P90 No.15 持っていませんでしたっけ? 石垣は面白かったようですね。
投稿: yamasanae | 2016/11/22 13:51
yamasanaeさん
ありがとうございます。頭のトンガリが菊なのでしょうか。
同じ図鑑を持っていますが、翅が開いた写真なのでわかりませんでした。
石垣は予定のうち2種見ることができませんでしたが、楽しかったですよ。やはり一人で探すのは限界があります。
投稿: きたきつね | 2016/11/22 16:30
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 謎の訪問者:
コメント
エゾギクキンウワバでどうでしょう。
南方新社 昆虫図鑑 採集と標本の作り方(増補改訂版)P90 No.15 持っていませんでしたっけ?
石垣は面白かったようですね。
投稿: yamasanae | 2016/11/22 13:51
yamasanaeさん
ありがとうございます。頭のトンガリが菊なのでしょうか。
同じ図鑑を持っていますが、翅が開いた写真なのでわかりませんでした。
石垣は予定のうち2種見ることができませんでしたが、楽しかったですよ。やはり一人で探すのは限界があります。
投稿: きたきつね | 2016/11/22 16:30