« 雨の里山散歩 | トップページ | 謎の訪問者 »

2016/11/20

つり革にハートのつり輪のついた都電に乗った

161120_1

今日は「世界のこどもの日」、「行政相談委員の日」、「産業教育記念日」。

朝から文房具のイベントに参加するために都電に乗って雑司が谷の鬼子母神にでかけた。前回参加できなかったので、久しぶりだった。

準備不足で忘れ物があったりで若干不満な内容だったけれど、参加者には興味を持ってもらえたので良かった。イベント全体としては、来場者も多く賑やかだったので、成功だった。

帰りの都電でつり革にハートのつり輪がついていた。昨年の9月に新規導入された新型車両8900形の内8901号車にだけに一つだけついているらしい。ということはラッキーで、先週買った宝くじが当たるかもしれない。

中学生の女の子がつり革を掴んで盛り上がっていた。

161120_2

|

« 雨の里山散歩 | トップページ | 謎の訪問者 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: つり革にハートのつり輪のついた都電に乗った:

« 雨の里山散歩 | トップページ | 謎の訪問者 »