快晴の空の下で里山散歩
暮れに見た場所の近くでソウシチョウを見ることができた。
気温が上がり始めて少し鳥の動きが活発になってきて、ノスリが3羽も出てくれた。
蓮田にはケリ、タゲリ、タシギ、タカブシギ、イソシギがいた。
【観察した野鳥】
オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、ハシビロガモ、トモエガモ、コガモ、ホシハジロ、キジバト、アオサギ、ダイサギ、タゲリ、ケリ、タシギ、イソシギ、タカブシギ、トビ、オオタカ、ノスリ、コゲラ、チョウゲンボウ、モズ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、アトリ、カワラヒワ、シメ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ、クロジ 43種+ソウシチョウ
| 固定リンク
コメント