« 三番瀬と谷津 | トップページ | 今日の飛びもの 東京消防庁のEurocopter EC225LP Super Puma Mk2+(JA119Y) »
帰り道に我孫子鳥の博物館の近くを通ったので、開催中の企画展「鳥の子育て−ジオラマで見る鳥の繁殖−」を見てきた。
コンパクトだけれど良い展示になっていた。
つがいを作り、営巣して子育てのシーンをジオラマと剥製を組み合わせて展示していた。
ちょっとマニアックなコシジロヤマドリの剥製がヤマドリの繁殖のところで使われいたり、ひねりを探すのも面白い。
カルガモの巣をハシボソガラスが襲うシーン。
コチドリが擬傷行動
キジバトの雑な巣
ウズラの営巣風景は初めてみた。
常設展示は、時間が経っていて剥製が変形したり、汚れてきていてそろそろ手を入れなければいけないようだ。
2017/02/24 旅行・地域, バードウォッチング, 自然 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 我孫子鳥の博物館:企画展「鳥の子育て」:
コメント