« 一人暮らしは結構忙しい | トップページ | 朝から猛烈な風 »
今日は「抹茶の日」、「海苔の日」。
天気が良くなったので、ゴミを捨ててから稲敷方面のパトロールに行ってきた。早めに着いたつもりだったけれど、オオヒシクイ移動した後だった。
今シーズンのオオヒシクイは、早朝に来て水田で蘖を食べて早い時間に何処かに行ってしまうらしい。塒がわからないらしい。
水田にタシギ、タゲリ、ハマシギ、ハジロコチドリが集まっていた。ヒバリがさえずっていて春だ。
浮島に着く頃には風が非常ん強くなってきたので、さっさと帰ってきた。
【観察した野鳥】 マガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、オオバン、タゲリ、コチドリ、ハジロコチドリ、タシギ、ハマシギ、イソシギ、ミサゴ、トビ、チュウヒ、ノスリ、チョウゲンボウ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒバリ、ヒヨドリ、ムクドリ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、タヒバリ、カワラヒワ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ、オオジュリン 40種+コブハクチョウ、ドバト
2017/02/06 旅行・地域, バードウォッチング, 自然 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 稲敷方面パトロール:
コメント