今日は「国際マルコーニデー」、「サンジョルディの日」、「世界図書・著作権デー」、「こども読書の日」。
早朝からNPOの里山の春を食べる集まりがあった。準備のために早朝に会場に着くと、キビタキが囀っていた。去年も同じ集まりの時に来ていた。
きたきつねは何時ものかまど番。全身煙の匂いが着いてしまった。
今日のメニューは、赤米と香り米のおかゆ、野草のおやき、野草入りお好み焼き、野草の天ぷら、草餅。
野草は、セリ、タンポポ、アマドコロ、ノビル、山椒、ヨモギ、筍と里山のどこにでもあるもの。採りたてを皆で作るので旨いに決っている。
コメント