« 牛久自然観察の森の探鳥会 | トップページ | 休養日 »
今日は「春土用入」、「職安記念日」、「少年保護デー」。
午後から明日にかけて荒れた天気になりそうなので、稲敷方面にパトロールに行ってきた。
どうもこのところシギ・チの動きが分からない。今日は平日で蓮田の作業や田植えなどで人が沢山いたので、さらに見つけにくかった。
オオヨシキリ初認。
途中、シギを追ってハヤブサが2羽目の前に現れた。結局、狩りは失敗したようだ。大きさが違っているので、オスメスのペアのようだ。
ハヤブサが2羽出現した。
稲敷周辺は、早場米地帯なので田植えが始まっていた。
通りがかった和田公園ではチューリップまつりが開催中だったので、寄ってきた。
【観察した野鳥】キジ、オカヨシガモ、マガモ、カルガモ、コガモ、スズガモ、カンムリカイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、クイナ、オオバン、コチドリ、タシギ、トビ、チョウゲンボウ、ハヤブサ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒバリ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、オオヨシキリ、セッカ、ムクドリ、ツグミ、スズメ、タヒバリ、カワラヒワ、コジュリン 33種
2017/04/17 旅行・地域, バードウォッチング, 自然 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 稲敷方面をパトロール:
コメント