« 生き物あふれる里山散歩 | トップページ | 蟹と戯る »

2017/07/23

茨城県自然博物館:企画展「」昆虫大研究プロジェクトーあなたも研究者 みんがつくる昆虫展」

170723_1

今日は旧暦6月1日、二十四節気の「大暑」、七十二候の「桐始めて花を結ぶ」、「文月のふみの日」。

茨城県自然博物館で開催中の企画展「」昆虫大研究プロジェクトーあなたも研究者 みんがつくる昆虫展」にまごぎつねと行ってきた。

10時過ぎに着いたときにはそれほど混んでいなかったけれど、夏休みが始まっているので時間が経つにつれて会場は親子連れで大混雑になった。

まごぎつねと一緒なので、気まぐれに付き合っていると、じっくり展示をみることができなかった。年パスがあるので、もう一度ゆっくり見に来ることにした。

170723_2

170723_4

モルフォチョウ

170723_3

アトラスオオカブトの飛翔標本

170723_5

今話題のヒアリの標本。想像よりも小さいから相当頭数に噛まれないと

170723_6

まごぎつねが巨大なマダガスカルオオゴキブリを手の上に載せてもらって大喜び。

|

« 生き物あふれる里山散歩 | トップページ | 蟹と戯る »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 茨城県自然博物館:企画展「」昆虫大研究プロジェクトーあなたも研究者 みんがつくる昆虫展」:

« 生き物あふれる里山散歩 | トップページ | 蟹と戯る »