« 茨城県自然博物館:企画展「」昆虫大研究プロジェクトーあなたも研究者 みんがつくる昆虫展」 | トップページ | おとなしく読書 »

2017/07/24

蟹と戯る

170724_1

今日は「劇画の日」。

大潮で干潮の時間がいい感じなので三番瀬にいってみた。現地は風が非常に強かった。

潮の時間がいいということは潮干狩りの人が多いというのを忘れていた。随分深いところまで人が入っていて、水鳥はほとんどいなかった。

仕方がないので蟹と遊んできた。蟹とゴカイが沢山いないとシギ・チドリが来てくれない。

メダイチドリが5羽いた。遠かったので望遠鏡とスマートフォンでスマスコ。

170724_2

遠くの沖の浅瀬にミヤコドリがいた。

170724_3

帰ってからカレーを作って、夕飯はカレー。

【観察した野鳥】
スズガモ、ウミアイサ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、ダイゼン、メダイチドリ、ミヤコドリ、ウミネコ、オオセグロカモメ、ハヤブサ、ツバメ、ヒヨドリ、セッカ、ムクドリ、ハクセキレイ 18種+ドバト

|

« 茨城県自然博物館:企画展「」昆虫大研究プロジェクトーあなたも研究者 みんがつくる昆虫展」 | トップページ | おとなしく読書 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 蟹と戯る:

« 茨城県自然博物館:企画展「」昆虫大研究プロジェクトーあなたも研究者 みんがつくる昆虫展」 | トップページ | おとなしく読書 »