« 旧暦6月17日で満月 | トップページ | 朝から雨で休養日 »
今日は「長崎原爆の日」、「世界の先住民の国際デー」、「形状記憶合金の日」。
各地で猛暑日になっている。この辺りも35度を越えた。
午前中は、猛暑の中隣の市の水田地帯をパトロールに行ってきた。
オオジシギは見つからなかった。その代わり、いつも愛想の悪いヒクイナが羽づくろいを見せてくれた。
水溜りにクサシギが2羽入っていた。
【観察した野鳥】 カルガモ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、ヒクイナ、バン、カワセミ、クサシギ、ハシボソガラス、ヒバリ、ツバメ、ウグイス、セッカ、ムクドリ、スズメ、カワラヒワ、ホオジロ 20種
2017/08/09 旅行・地域, バードウォッチング, 自然 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 猛暑の中水田地帯パトロール:
コメント