稲敷、波崎、銚子周辺を巡ってきた
波の中タグボートが台船を牽引していた。その周辺にはオオミズナギドリの群れが北に向かっていた。
稲敷で今シーズン初見のツルシギを見て帰ってきた。
昼食に銚子旧市街の飯沼観音の前にある中華料理「博雅」でアサリ潮ラーメン(630円)を食べてきた。
先生によれば、少なくとも二回一緒に食べたことがあるというのだけれど、不思議なことに全く記憶がない。銚子で一緒に食べた他のラーメン屋は覚えているのに不思議でしょうがない。
豚骨ベースのバターが入ったアサリのスープは非常に旨かった。
【観察した野鳥】
キジバト、オオミズナギドリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、クロサギ、セイタカシギ、オグロシギ、ツルシギ、コアオアシシギ、クサシギ、タカブシギ、イソシギ、ハマシギ、ウミネコ、オオセグロカモメ、トビ、チョウゲンボウ、モズ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、イソヒヨドリ、スズメ、ハクセキレイ 27種+コブハクチョウ
| 固定リンク
コメント