台風通過後の銚子波崎方面と稲敷周辺
平日なので90%が老人!相変わらず双眼鏡も持たず、自分で探さずというパターンの人が多い。
人が多いのでずいぶん遠くにしか止まってくれなかった。
銚子漁港で今シーズン初のシロカモメ。
稲敷は、雨で水田も水浸しで、今シーズン初のタゲリ。
【観察した野鳥】オシドリ、ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、スズガモ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、クロサギ、オオバン、タゲリ、ダイゼン、コアオアシシギ、クサシギ、タカブシギ、ウミネコ、シロカモメ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、ミサゴ、トビ、チュウヒ、ハイタカ、ノスリ、チョウゲンボウ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒバリ、ヒヨドリ、ウグイス、ムクドリ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、タヒバリ、カワラヒワ、マヒワ、イスカ、ホオジロ 49種+ドバト
| 固定リンク
コメント