« 晩秋の長雨 | トップページ | 夕方から風雨が強くなってきた »
今日は「国際反戦デー」、「あかりの日」。
台風21号の影響で雨の一日。
午前中少し雨が小降りになったので里山を見に行ってきた。オオタカが2羽出迎えてくれたけれど、歩きはじめて少しで足と腰が痛くなってきたので、途中で帰ってきた。
雨が続いているので、虫達静かに雨を絶えていた。
池のマガモが増えていた。来月15日の狩猟解禁になるともっと集まってくることだろう。
上空をマガモの群れが飛んでいた。
【観察した野鳥】 ヒドリガモ、マガモ、ハシビロガモ、コガモ、カイツブリ、ゴイサギ、オオタカ、カワセミ、モズ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ 18種+コジュケイ
2017/10/21 旅行・地域, バードウォッチング, 自然 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 里山散歩は途中まで:
コメント