今日は「ペンの日」。
NPOの収穫祭で早朝から準備にでかけた。早朝は寒かったけれど、日中は16度近くまで気温が上がって、快適でお祭り日よりだった。
きたきつねは毎年餅つきを担当しているけれど、足と腰の調子が悪いので、主力から外れて支援要員に回った。
今年は、セイロを新しくしたので、昨年までの古い木のセイロと比べると蒸気が漏れずに効率よくもち米を蒸すことができた。
搗き始めも早く、タイミングよく11時半ころまでに15キロのもち米を餅にできで、大根おろし、あん、きなこをからめたからみ餅を作った。例年よりも参加者が多かったのでからみ餅の売れゆきも良く、完売。
コメント