ビンズイを探しに
今日は「振袖火事の日」、「都バス開業の日」。
午前中は、まごぎつねの一ヶ月検診。順調のようで問題なし。
午後時間の余裕ができたので、つくば市の赤塚公園にビンズイを探しに行ってきた。ついでに車に載せている折りたたみ自転車を出して洞峰公園まで足を延ばしてみた。
十数年前には定例探鳥会を開催していて、毎月行っていたけれど、最近は年に一、二度になってしまったので、あまり様子はわからないけれど、洞峰沼のカモは例年よりも種類が減った感じがする。
洞峰沼のアシ原を刈り払っていた。どのくらい刈り払うのだろうか。刈り払っているところを見るとアシ原は随分乾燥化しているようだ。以前のアシ原は、岸近くまで水がきていた。
ビンズイは赤塚公園の一番南の松林でみつけたけれど、三羽しかいなかった。
散歩している女性から、赤塚公園の池にいるバリケンが公園の近所の人が捕まえて食べてしまったので減ってしまったという話をしていた。
| 固定リンク
コメント