下北半島から福島沖
ハシブトウミガラスが多く見られた。
ウミスズメも多く、比較的近くを飛んでくれた。
ウトウの小群も多く、夏羽になってきていた。
途中、底引き網漁船の周りにカモメが集まっていた。魚が浮き上がって来るようだった。
キタオットセイの群れがいくつも現れた。今回は、イシイルカ、マッコウクジラ、ザトウクジラにも会うことができた。
午後2時で観察を終了して、ゆっくり入浴してから、帰りの運転があるので仮眠した。
【観察した野鳥】
シロエリオオハム、クロアシアホウドリ、オオミズナギドリ、ハシボソミズナギドリ、アカエリヒレアシシギ、ミツユビカモメ、ウミネコ、カモメ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、ハシブトウミガラス、ウミスズメ、エトロフウミスズメ、ウトウ 14種
| 固定リンク
コメント