霞ヶ浦は波が立って大荒れ
昔は、マニュアルフォーカスが当たり前だったけれど、今はオートフォーカスに頼りっきりで、勝手にカメラが撮ってくれる感じになってしまった。
時々、マニュアルで写真を撮るのもいいかもしれない。
【観察した野鳥】
キジ、オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、アカハジロ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、タゲリ、ムナグロ、タシギ、タカブシギ、ユリカモメ、カモメ、セグロカモメ、ミサゴ、トビ、ノスリ、チョウゲンボウ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒバリ、ヒヨドリ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、タヒバリ、カワラヒワ、シメ、ホオジロ、オオジュリン 47種+コブハクチョウ、ドバト
| 固定リンク
コメント