« 今日の飛びもの アイベックスエアラインズのBombardier CRJ-700ER(JA05RJ) | トップページ | 三番瀬と谷津干潟にいってみた »

2018/04/15

今日は雨読

20180415_1

今日は七十二候の「虹始めて見る」、「NIFTY-Serveの正式サービスを開始」、「東京ディズニーランド開園の日」。

午前中は雨と風で荒れ模様だったけれど、昼頃には雨も上がった。

ちょっとだけ外出して、あとは雨読。

今日の日本テレビの世論調査で不支持率は53.4%と大きく変わっていないが、内閣支持率が26.7%と30%を切った。

安倍内閣には国民はもううんざりしている。一年以上も安倍総統の汚職を隠すための悪あがきのために、行政組織を巻き込んで嘘をつき続けて国会を混乱させていることに国民は我慢できなくなっていのだ。

それにしても森友学園の問題を一人の地方議員が掘り起こさなければ、学校法人加計学園の岡山理科大学獣医学部問題も白日のもとに出てこなかっただろう。

実際には、加計学園の千葉科学大学、倉敷芸術科学大学など地方自治体の土地や補助金問題も表に出ることが無かっただろう。全て、国民の知らない暗闇に閉じ込められたに違いない。

嘘は、必ずバレる。どのように巧妙に嘘を構築しても、全てを合理的に維持し続けるのは不可能だ。辻褄を合わせようとすればするほど、関係者が多ければ多いほど、無理が出てきて、ほころびが出てしまうものだ。

|

« 今日の飛びもの アイベックスエアラインズのBombardier CRJ-700ER(JA05RJ) | トップページ | 三番瀬と谷津干潟にいってみた »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日は雨読:

« 今日の飛びもの アイベックスエアラインズのBombardier CRJ-700ER(JA05RJ) | トップページ | 三番瀬と谷津干潟にいってみた »