« 双子の卵とトマト | トップページ | ゆっくり読書 »

2018/06/07

栃木県足利まで

20180607_1

今日は「母親大会記念日」。
ちょっと見たい鳥がいたので、栃木県足利までひとっ走り。残念ながら空振りだった。
帰りに群馬県板倉のケリを見てきた。道路際の水田なのだけれど、毎年同じ場所で繁殖しているようだ。
昔、足利の市民会館の渡り廊下の天井にコシアカツバメのコロニーがあったのを思い出して、寄ってみた。

20180607_2

コシアカツバメの巣を取り除いた跡が沢山あって、周辺の建物にも巣はなく、ツバメも飛んでいなかった。少し早かったのだろうか。
昔、見た時は7月頃だったのだけれど、井桁状の天井の角ごとに巣があって、人が沢山いる中をコシアカツバメが飛び回っていたものだ。

|

« 双子の卵とトマト | トップページ | ゆっくり読書 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 栃木県足利まで:

« 双子の卵とトマト | トップページ | ゆっくり読書 »