« 小笠原諸島の硫黄島3島周遊クルーズ第三日目 | トップページ | 小笠原諸島の硫黄島3島周遊クルーズ第五日目 »

2018/07/07

小笠原諸島の硫黄島3島周遊クルーズ第四日目

20180707_1

今日は二十四節気の「小暑」、七十二候の「温風至る」、「七夕」、「冷やし中華の日」。
早朝父島からははじま丸で母島まで移動。
二時間の航路で海鳥をみていたら、オオアジサシが2羽船を越えて飛んでいった。
港の堤防の上にキョウジョシギがいた。

20180707_2

船を降りて宿に荷物を置いて早速探鳥に。ウグイスの小笠原の亜種ハシボソウグイス。嘴が長いのが特徴で、囀りも違っていた。

20180707_3

メジロも少し大きいようだ。

20180707_4

特別天然記念物のハハジマメグロがパパイアの熟した実を食べに来ていた。

20180707_5

小笠原にはヒヨドリは2亜種いて、父島・母島のオガサワラヒヨドリは、沖縄・八重山諸島が起源ということで、硫黄島にいるハシブトヒヨドリは本州や伊豆諸島が起源ということが最近わかっている。

20180707_6

評議平の林の中でオガサワラズアカカラスバト(アカポッポ)がいた。

20180707_7

20180707_8

小笠原の唯一の猛禽オガサワラノスリは全体に白っぽい。

20180707_9

オガサワライソヒヨドリは、ちょっと色が違う印象がある。

20180707_10

宿で食後休んでいると窓にヤモリが張り付いていた。

20180707_11

【観察した野鳥】
カラスバト、オナガミズナギドリ、アナドリ、カツオドリ、(アオサギ)、ムナグロ、(チュウシャクシギ)、キョウジョシギ、クロアジサシ、オオアジサシ、ノスリ、ヒヨドリ、ウグイス、メグロ、メジロ、トラツグミ、イソヒヨドリ 17種

|

« 小笠原諸島の硫黄島3島周遊クルーズ第三日目 | トップページ | 小笠原諸島の硫黄島3島周遊クルーズ第五日目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小笠原諸島の硫黄島3島周遊クルーズ第四日目:

« 小笠原諸島の硫黄島3島周遊クルーズ第三日目 | トップページ | 小笠原諸島の硫黄島3島周遊クルーズ第五日目 »