« 梅雨明けの猛暑の中を里山散歩 | トップページ | 船上バードウォッチング用の保存食 »

2018/07/01

ノウゼンカズラの花が咲くと

20180701_1

今日は「釜蓋朔日」、「山開き」、「海開き」、「童謡の日」。

ノウゼンカズラの赤橙色の花が咲くと暑くなる。

連続7日目の真夏日で、相変わらず強い南風が吹いた一日。

風が強いので庭の草刈りもできず、かみさんに付き合って買い物にでかけた。

貧乏人の味方サンキで、靴下や下着など買ってきた。

昨日、北海道大樹町で宇宙ベンチャーのインターステラテクノロジズの小型ロケット「MOMO」2号機が打ち上げに失敗した。

ロケットはそれほど簡単なものではないから、2号機での失敗は、3号機につながる情報が得られたのだろう。

市販の電子部品を取り入れて数千万円で製造した小型ロケットが成功すれば画期的だから、頑張ってほしい。

|

« 梅雨明けの猛暑の中を里山散歩 | トップページ | 船上バードウォッチング用の保存食 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ノウゼンカズラの花が咲くと:

« 梅雨明けの猛暑の中を里山散歩 | トップページ | 船上バードウォッチング用の保存食 »