« 壊れたWindowsPCを復活させた | トップページ | 松原 始「カラスの教科書」 »

2018/08/20

銚子漁港でマグロの水揚げ

20180820_1

今日は「交通信号の日」、「蚊の日」、「NHK創立記念日」。

午後から雨の予報だったけれど、先週の金曜日に見ることのできなかった鳥を見に銚子方面に行ってきた。

タイミングが悪かったようで、探してみたけれど今回も空振りだった。台風の影響なのか波が荒くなってきたようだ。

港で待っていたけれど、予報よりも早めに雨が降り始めてしまった。

移動の途中で踏切で待っている時に銚子電鉄の2両編成の3000形に遭遇できた。愛媛県の伊予鉄道で使われていた700系(713+763)ということだ。

20180820_2

銚子第2漁港で沼津の船がキハダマグロを水揚げしていた。

20180820_3

20180820_4

|

« 壊れたWindowsPCを復活させた | トップページ | 松原 始「カラスの教科書」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 銚子漁港でマグロの水揚げ:

« 壊れたWindowsPCを復活させた | トップページ | 松原 始「カラスの教科書」 »