« 稲敷方面をパトロール | トップページ | ネットの回線速度を測ってみた »

2018/12/15

久しぶりに里山散歩

20181215_1

今日は「年賀郵便特別扱い開始」、「観光バス記念日」。この冬一番の冷え込みで、水たまりには少し厚い氷が張っていた。

無風で快晴の空の下3週間ぶりの里山散歩。寒いといっても関東の冬。陽だまりは温かかった。

冬鳥が増えているかと思ったけれど、それほど種類が増えている感じがしなかった。

それでもキセキレイがセグロセキレイのペアに追い回されていたり、ハイタカやオオタカの帆翔が見られたり楽しかった。

池のカモは7種と少なめだった。

20181215_2

果樹園の梅の木にモズのはやにえが6個もあった。全部、イナゴだった。霜が降りるようになってもイナゴは元気のようだ。

20181215_3

20181215_4

20181215_5

【観察した野鳥】
オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、キジバト、カワウ、オオバン、ハイタカ、オオタカ、ノスリ、カワセミ、コゲラ、モズ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ルリビタキ、ジョウビタキ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、シメ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ 38種+コジュケイ

|

« 稲敷方面をパトロール | トップページ | ネットの回線速度を測ってみた »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久しぶりに里山散歩:

« 稲敷方面をパトロール | トップページ | ネットの回線速度を測ってみた »