« 乙戸川沿いを散歩 | トップページ | 朝起きると外は真っ白 »
今日は「晦日正月」、「生命保険の日」、「愛妻感謝の日」。
冬は温かい水餃子が一番ということで、茨城県のブランド豚肉の「いも豚 紫峰ポーク」のひき肉と日清製粉の「手打うどんの小麦粉」、白菜、ネギ、生姜で餃子を作った。
正月は大人数だったけれど、今日は3人分なので一人で簡単に作ることが出来た。少しうどんも打ってみた。
紫峰ポークのひき肉は、少し塩を入れて練ると、強い粘りがでて、美味しい餡になった。
「手打うどんの小麦粉」は中力で、皮もモチモチとして旨い。薄力粉の皮もいいけれど、中力粉の皮も捨てがたい。
2019/01/31 料理・食 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 冬は温かい水餃子が一番:
コメント