今年はじめての稲敷方面パトロール
蓮田でアオアシシギがドジョウを捕まえていた。
オオハシシギが昨年と同じ蓮田に入っていた。
タシギは比較的多く目立つっていた。
ホシムクドリにも会えた。
干拓地の中に猟犬を連れたハンターが何人も入り込んでいたので、チュウヒは外の水田の上を舞っていた。
蓮田にヘラサギがいたのでびっくり。
【観察した野鳥】
ヒシクイ、オカヨシガモ、ヨシガモ、マガモ、ホシハジロ、ホオジロガモ、ミコアイサ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、ヘラサギ、オオバン、タゲリ、タシギ、オオハシシギ、コアオアシシギ、イソシギ、ユリカモメ、セグロカモメ、ミサゴ、トビ、チュウヒ、オオタカ、ノスリ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ウグイス、ホシムクドリ、ムクドリ、ツグミ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、タヒバリ、カワラヒワ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ 45種+ドバト
| 固定リンク
コメント