« 朝起きると外は真っ白 | トップページ | 快晴の里山散歩 »
トイレの換気扇の音が大きくなってきたので中を開けてみるとホコリが溜まっていた。
トイレの換気扇は定期的に掃除しているのだけれど、去年は忙しくてサボっていたのがハッキリと見えるようになったということになる。
特に外のフィルターの詰まりが酷かった。外して見るとホコリでわずかしか通気できる部分がなかった。
ブラシでホコリを取り除いて、水洗いして元通りになった。
排気筒の中を清掃して、濡れ雑巾で拭き上げて完了。
換気扇の羽根は簡単に取れるようになっているのだけれど、外れなくなってしまったので、羽根を棒に巻いた濡れ雑巾で吹いてきれいにした。
全てを元通りにもどして完了。
2019/02/01 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: トイレの換気扇の掃除:
コメント