« 快晴の里山散歩 | トップページ | 今日の飛びもの 中央航空のFairchild Dornier 228-212(JA34CA) »

2019/02/03

休日おでかけパスで鳥を見に

20190203_1

今日は「節分」、「のり巻きの日」、「大岡越前の日」。

鳥見もマンネリになってきたので、気分転換に休日おでかけパスで横浜方面に鳥をみに出かけた。

茨城県にいると神奈川県は東京を通り抜けなければならないので気分的に非常に遠い印象がある。

だから、横浜方面に行こうとなると一大決心がいる。四十数年年前に平塚に住んでいたのに、それだけ茨城での生活が長くなってしまったということなのだろう。

東海道線で戸塚で降りてバスで舞岡公園に。事前の情報収集したポイントに行くと人が沢山集まっていた。

少し待っていると谷の奥にヤマシギがでてきた。遠かったけれど2羽見ることができた。

20190203_2

鳥は全体に少ないようで、ガビチョウだけが元気に動き回っていた。

20190203_3

ついでなので、横浜まで戻って横浜線と田園都市線でもえぎ野公園に。

着いて直ぐに目的のメジロガモが目の前に居た。記念写真を撮って東京に戻った。

20190203_4

神奈川と東京の交通の便利なこと、網の目のように電車が走っていて、田園都市線は半蔵門線と相互乗り入れで、乗換なしに都心まで戻れた。

表参道で半蔵門線から銀座線、赤坂見附で丸ノ内線に乗り換えたが、同じプラットフォームなので非常に楽ちんだった。

本郷三丁目の文具店のイベントをみて帰ってきた。

【観察した野鳥】
カルガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、メジロガモ、キジバト、バン、ヤマシギ、オオタカ、モズ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、シロハラ、アカハラ、ジョウビタキ、スズメ、アオジ 19種+コジュケイ、ガビチョウ

|

« 快晴の里山散歩 | トップページ | 今日の飛びもの 中央航空のFairchild Dornier 228-212(JA34CA) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 休日おでかけパスで鳥を見に:

« 快晴の里山散歩 | トップページ | 今日の飛びもの 中央航空のFairchild Dornier 228-212(JA34CA) »