« パシフィコ横浜のCP+に行ってきた | トップページ | 春に三日の晴れ間なし »

2019/03/03

県北までひとっ走り

20190303_6

今日は「雛祭り」、「耳の日」、「平和の日」。

体調が悪かったし、天気予報も下り坂だったけれど、ハシジロアビを見に県北までひとっ走りしてきた。

ハシジロアビは2001年に波崎新港できれいな夏羽を見て以来だ。この個体は右の脚に故障があるようで、深く潜れないので、波の無い浅い港に入ってきたのだろう。

多分、故障が治癒するのは難しいので、繁殖地に戻ることはできないのだろう。

20190303_7

ハシジロアビをしっかり見て帰り道、海岸を見ながら帰ってきた。雨がどんどんひどくなってきたので、大洗海岸までで途中で帰ってきた。

大洗で遠かったけれど、ウトウとウミスズメの群れを見ることができた。

20190303_1

【観察した野鳥】
オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、カルガモ、ビロードキンクロ、スズガモ、シノリガモ、クロガモ、ホオジロガモ、カワアイサ、アカエリカイツブリ、カンムリカイツブリ、ミミカイツブリ、ハジロカイツブリ、キジバト、ハシジロアビ、ヒメウ、カワウ、ウミウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、ユリカモメ、ウミネコ、カモメ、セグロカモメ、ニシセグロカモメ、オオセグロカモメ、ウトウ、ウミスズメ、トビ、アカゲラ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、ツグミ、イソヒヨドリ、スズメ、ハクセキレイ 42種+ドバト

|

« パシフィコ横浜のCP+に行ってきた | トップページ | 春に三日の晴れ間なし »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 県北までひとっ走り:

« パシフィコ横浜のCP+に行ってきた | トップページ | 春に三日の晴れ間なし »