« 国立歴史民俗博物館「伝統の朝顔」と「もののけの夏」 | トップページ | グランマが入院した »

2019/08/14

恐竜と将棋に付き合う

20190814_1

今日は「特許の日」。

台風の影響で北東の風が吹いて湿度が高いけれど、気温は31度と少し過ごしやすい一日だった。フェーン現象で上越市は40.5度と観測史上初を記録したようだ。

二日連続で朝からまごぎつねを預かることになった。

外に出ようと思ったけれど、恐竜と将棋に付き合うことになった。将棋はきたきつねのヘボ将棋をまだ超えていないので、王手飛車取りでべそをかかれてしまった。

夕方少し涼しくなったので雑草だらけの庭の草刈りとブルーベリーの収穫。

気温が高くておとなしくなっていた蚊も元気になっていたので、盛大に刺されてしまった。

|

« 国立歴史民俗博物館「伝統の朝顔」と「もののけの夏」 | トップページ | グランマが入院した »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 国立歴史民俗博物館「伝統の朝顔」と「もののけの夏」 | トップページ | グランマが入院した »