« 猛暑日の里山散歩 | トップページ | 完全休養日 »

2019/08/04

花火の跡に鳥を探す

20190804_1

今日は「ゆかたの日」、「橋の日」、「箸の日」、「ビアホールの日」。

千葉の九十九里にちょっと珍しい鳥が出たということで、早起きしてでかけた。

現地に着くとカメラを持った人が二、三十人砂浜にいるのが見えた。海水浴場は早朝からサーファーと海水浴客が沢山いてた。

前夜が花火大会で、よく見ると砂浜に花火の破片が沢山落ちていた。

人が集まっている場所に行ってみると、波打ち際のミユビシギの群れを見ていた。夏羽の個体も混じっていた。

目的の鳥は探してみたけれど見ることができなかった。やはり花火大会の影響がでたのではないだろうか。

20190804_2
20190804_3

 

【観察した野鳥】
キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、ミヤコドリ、ミユビシギ、キアシシギ、イソシギ、ウミネコ、トビ、ハシボソガラス、ヒヨドリ、ウグイス、オオヨシキリ、セッカ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ホオジロ 21種+ドバト

|

« 猛暑日の里山散歩 | トップページ | 完全休養日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 猛暑日の里山散歩 | トップページ | 完全休養日 »