霞ヶ浦西浦中岸パトロール
今日は「広島原爆忌」、「World Wide Webの日」、「太陽熱発電の日」。
とうとう最高気温が36度に到達した。きたきつねの体温を越えてしまった。
広島に原爆が落とされた日で、人類にとって初めて殺戮に原子力が使われたことを決して忘れてはいけない。
午前中はNPOの会報発送作業。猛暑で開始時には人が集まらずに困ったと思ったけれど、途中からいつものメンバーが来てくれたので、いつもよりちょっと時間をオーバーして終了できた。
土浦まで行ったので、ついでに霞ヶ浦西浦中岸をパトロールしてきた。
もちろん猛烈な暑さで鳥は静かで、元気なのはカワウ、サギ類とツバメばかり、鳥の多くは口を開けてハーハーと苦しそうだった。
行く先々は魚の腐った臭いがしていた。
| 固定リンク
コメント