« 強い南向きの風が吹き荒れた一日 | トップページ | 疲れてしまったので休養日 »

2019/08/17

猛暑日が戻ってきた里山散歩

20190817_1

今日は「パイナップルの日」、「プロ野球ナイター記念日」。

南向きの風が吹いて、午前8時前に30度を越えて、最高気温が36度とまた猛暑が戻ってきた。

里山散歩にでようと空を見上げるとサシバが6羽、上昇気流に乗って遊んでいるようだ。

先々週は4羽だったけれど、6羽というのは家族なのだろうか、それとも里山が渡りの途中の集合場所になっているのだろうか。

真上まで飛んできた。

20190817_2

芝畑にウスバキトンボがいた。

20190817_3

大池はハスの面積が更に増えていて、池の水が酸欠状態のようで魚が水面に口を出してパクパクしている。コイやフナが何匹も死んで浮かんでいた。周りが魚の腐った臭いがしていた。

20190817_5

猛暑でも季節は秋で雑木林の中ではツクツクボウシがしきりに鳴いていた。

20190817_6

林の整備で木を伐採したエリアにタマムシがいた。

20190817_7

ウラギンシジミが明るいところにとまっていた。

20190817_8

オオカマキリがミンミンゼミを食べていた。

暑すぎて集中力がなくなってしまった。

【観察した野鳥】
キジバト、カワウ、アオサギ、チュウサギ、トビ、サシバ、コゲラ、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ムクドリ、スズメ、セグロセキレイ、ホオジロ 19種+コジュケイ

|

« 強い南向きの風が吹き荒れた一日 | トップページ | 疲れてしまったので休養日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 強い南向きの風が吹き荒れた一日 | トップページ | 疲れてしまったので休養日 »