« せっかく鳥見に出かけたのに | トップページ | 今日の飛びもの 朝日航洋のMcDonnell Douglas MD-900 Explorer(JA6914) »

2019/09/21

今日も里山散歩

20190921_1

今日は「国際平和デー」、「世界アルツハイマーデー」、「秋の全国交通安全週間」。

遠く沖縄方面を移動中の台風17号の影響なのか曇り空の涼しい一日。

午前中は秋の気配が出始めた里山に散歩にでかけた。

まだ、木々の葉は青々と茂っていて木の中を移動する小鳥は探しにくいのに加え、この時期の野鳥は小さな声でしか鳴かないので、ツクツクボウシが元気よすぎて、林の中の野鳥声が聞こえにくいかった。

さらに輪をかけるように、よる年波で耳が聞こえにくいので困ったものだ。

それでも8月の末に戻ってきたモズが高鳴きをしていたり、渡りの途中のカケスを見ることができた。

20190921_2

おつながりで川岸の草に産卵していたオオアオイトトンボ、真っ赤ナツアカネ、高速で飛び回るヒメクロホウジャク、立派な大顎のノコギリクワガタなどを見ることができた。

20190921_3

白花のツユクサ、ピンク色のツルボの花、山の芋のムカゴ、キクイモの花なども見ることができた。

20190921_4

キノコも沢山。

【観察した野鳥】
キジバト、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、トビ、コゲラ、モズ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、エナガ、メジロ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ 19種+コジュケイ

|

« せっかく鳥見に出かけたのに | トップページ | 今日の飛びもの 朝日航洋のMcDonnell Douglas MD-900 Explorer(JA6914) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« せっかく鳥見に出かけたのに | トップページ | 今日の飛びもの 朝日航洋のMcDonnell Douglas MD-900 Explorer(JA6914) »