« 節気と乖離がひどい | トップページ | 台風の被害 »

2019/09/09

激しい風音で目が醒めた

20190909_1

今日は「温泉の日」、「チョロQの日」、「吹き戻しの日」、「救急の日」。

未明から台風15号が近づいてきて、激しい風音で目が醒めてしまった。朝には太平洋に抜けたようだ。家の周りを見てあるいたけれど、雨樋が一ヶ所外れていた。

二度ほど瞬停があったので、給湯システムの時計を修正したり、テレビにつけていたハードディスクのリタートなどメンテナンス。

台風が通過した後は、気温が上昇して35度で猛暑日となった。

上陸した千葉市周辺では支柱や電柱の倒壊など被害がでているようで、61万戸が停電しているようだ。交通機関も運休、遅延など通勤する人は大変だったようだ。梨の豊水の収穫時期なので被害がでていなければいいのですが。

関東に上陸した台風としては最大級のものだったようだ。

こんな日は休養日。

|

« 節気と乖離がひどい | トップページ | 台風の被害 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 節気と乖離がひどい | トップページ | 台風の被害 »