« 着実に秋を迎えている | トップページ | 今日の飛びもの 全日空のSTAR WARS C-3PO塗装のBoeing 777-281(ER)(JA743A) »

2019/10/05

秋空の下で里山散歩

20191005_1

今日は「時刻表記念日」、「折り紙供養の日」、「達磨忌」。

秋空なのに真夏日に近い気温という不思議な天気に里山散歩。

歩き始めて少しして上空にサシバが3羽が出現した。谷津田に入って直ぐに上空にオオタカが2羽上空に現れた。

池の岸の林の中でコサメビタキを見ることができた。林の間をカケスの群れが何組も飛んでいた。

雑木林の中でカラの混群にであった。久しぶりにウグイスの地鳴きを聞いた。先週までの静かな里山から少しにぎやかになってきた。

20191005_2

サシバ、オオタカ、カケス、コゲラ。

20191005_3

テングチョウ、イチジクに羽がボロボロのキタテハ、大きくなってきたツチイナゴ、閉店間際のクヌギ酒場でコカマキリ。

20191005_4

アシの花、先週は見られなかったミゾソバが一斉に咲き始めていた。ノダケやシロヨメナの花も咲いていた。シラヤマギクやコウヤボウキの花も見られた。

【観察した野鳥】
キジバト、アオサギ、トビ、オオタカ、サシバ、コゲラ、アカゲラ、モズ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、コサメビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ホオジロ 20種

|

« 着実に秋を迎えている | トップページ | 今日の飛びもの 全日空のSTAR WARS C-3PO塗装のBoeing 777-281(ER)(JA743A) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 着実に秋を迎えている | トップページ | 今日の飛びもの 全日空のSTAR WARS C-3PO塗装のBoeing 777-281(ER)(JA743A) »