台風19号は大災害になった
今日は七十二候の「菊花開く」、「体育の日」、「世界標準の日」、「鉄道記念日」。
台風19号が通り過ぎてから2日目になるけれど、洪水の被害は東海から東北までの広い範囲に広がっていることがわかってきた。死者・行方不明者も多くなっている。道路・鉄道などの不通、断水、停電などが続いている。
自民党の二階俊博幹事長は13日、台風19号の被害を受けて開いた党の緊急役員会で台風被害について「予測されて色々言われていたことから比べると、まずまずで収まったという感じだ」と発言したということだ。被害状況を把握して、このような発言ができるのだろうか。
雨が降る前に屋根が剥がれた物置をブルーシートで応急処置。作業が終わった直後から雨が降り始めた。
昨日からシャノアールが不調で、吐いて、寝たきりになったので動物病院に連れていった。
尿路の問題で尿が出ないことが原因で膀胱に尿が溜まっているということで、麻酔をかけてカテーテルを挿入して排尿してもらった。様子を見るため夜まで一時入院となった。
迎えにいってきたけれど、元気がないので、心配だ。
| 固定リンク
コメント