« 牛久自然観察の森で探鳥会 | トップページ | 今日の飛びもの 航空自衛隊の戦闘機F-4EJ改 »

2019/10/07

駆け足で稲敷パトロール

20191007_1

今日は旧暦9月9日で「重陽の節句」、「国際ハビタットデー」、「ワイシャツの日」。

時間がなかったのだけれど、稲敷の水田にマガンがいるというので駆け足で見に行ってきた。

秋起こしをした水田で落ち穂を食べていた。まだ南に渡る群れなのだろうか。

帰りに、先週回った蓮田を通って帰ってきた。

駆け足だったのでアメリカウズラシギは見つからなかった。

20191007_2

ウズラシギが8羽蓮田に降りてきた。

20191007_3

ショウドウツバメの群れも蓮田の上を飛び回っていた。

【観察した野鳥】
マガン、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、コガモ、ヨシガモ、オカヨシガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アマサギ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、セイタカシギ、タシギ、オグロシギ、ツルシギ、コアオアシシギ、アオアシシギ、タカブシギ、イソシギ、トウネン、ウズラシギ、エリマキシギ、トビ、カワセミ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒバリ、ショウドウツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ホオジロ 41種+ドバト

|

« 牛久自然観察の森で探鳥会 | トップページ | 今日の飛びもの 航空自衛隊の戦闘機F-4EJ改 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 牛久自然観察の森で探鳥会 | トップページ | 今日の飛びもの 航空自衛隊の戦闘機F-4EJ改 »