今日は「議会開設記念日」、「ダンスの日」。
今朝は快晴で最低気温が1度以下になって、この冬初めて霜柱ができた。
喪中欠礼のはがきが届いていて、無くなった親の世代が90歳台がほとんどになっている。きたきつねの親も生きていれば百歳に近いことに気がついて驚いた。死んだ人はその歳で止まっているので、気が付かなかった。
肝機能の異常で受けたCT検査の結果が出て、肝臓、膵臓、腎臓のいずれも問題なしという結果で安心した。
きたきつねの母方は胆道癌のリスクファミリーなので気にしているけれど、今のところ大丈夫のようだ。
原因は服用していた水虫の薬のようで、血液検査の結果がまだ悪いので様子を見ることになった。
コメント