« 稲敷方面のパトロール | トップページ | 今日の飛びもの ANA CargoのBoeing767-381(ER)(BCF)(JA603A) »

2019/12/05

坂田ヶ池総合公園と印旛沼に

20191205_1

今日は「国際ボランティアデー」、「バミューダトライアングルの日」。

ペシャワール会の中村哲さんがアフガニスタンでテロの凶弾に倒れた。非常に残念でならない。中村さんのアフガニスタンでの農業開発への貢献は誰も忘れないだろう。

午後まで時間が空いたので、久しぶりに成田市の坂田ヶ池総合公園に行ってみた。

気温が高く気持ちが良かったので、池を一周してみた。

不思議と小鳥の動きが鈍く、どこかできたきつねの動きを見ているようで、最近小鳥に嫌われているようだ。

20191205_2

ハシビロガモの採食はいつ見ても面白い。

20191205_3

ハシビロガモは嘴の横にある櫛状の部分で浮遊しているプランクトンを濾して食べている。

20191205_4

横を通った房総のむらの風土記の丘資料館で企画展「龍角寺古墳群とその時代」を開催中だったので、見てきた。中は撮影禁止だったので写真はない。カタログも会期終盤なので売り切れだった。

きたきつねは古墳時代にあまり関心がなく前方後円墳から方墳に移るということも知らないほど知識がないのだけれど、なかなか興味深い展示で勉強になった。

龍角寺古墳群は数も多いけれど、日本最大級の方墳の岩屋古墳があって、古代下総国の印波に相当有力な豪族がいたようだ。

鳥は消化不良だったので、印旛沼に移動することにした。

20191205_5

アシ原の上でチュウヒが出迎えてくれた。

20191205_6

セッカが出現した。

他の鳥は、声はすれども姿は見えずだったり、一瞬見えたりとここでも消化不良だった。

20191205_7

水面でトモエガモを探したけれど見つからなかった。

20191205_8

カンタくんは元気だった。

20191205_9

気温が下がったのでもういなくなったはずのモンキチョウがいた。

【観察した野鳥】
ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、ヒクイナ、オオバン、ユリカモメ、セグロカモメ、トビ、チュウヒ、オオタカ、コゲラ、モズ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、セッカ、ムクドリ、アカハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、ベニマシコ、ホオジロ、アオジ 40種+モモイロペリカン、ドバト

|

« 稲敷方面のパトロール | トップページ | 今日の飛びもの ANA CargoのBoeing767-381(ER)(BCF)(JA603A) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 稲敷方面のパトロール | トップページ | 今日の飛びもの ANA CargoのBoeing767-381(ER)(BCF)(JA603A) »