« 今日の飛びもの 所属不明のAirbus Helicopters H120 Colibri | トップページ | 今日の飛びもの 陸上自衛隊のLR-2(ハヤブサ) »

2020/01/10

ふなばし三番瀬海浜公園

20200110_2

今日は「初金比羅」、「110番の日」。

満月が近い大潮なので、ふなばし三番瀬海浜公園に干潮時に合わせて行ってみた。

快晴で富士山がきれいに見ることができた。

潮があまり引かないので、期待した鳥は見つけられなかった。

きたきつねと同じような老人がたくさん来ていたけれど、皆さん空振りでがっかりしていた。

20200110_3

ミヤコドリは干潟に広がっていて大きな群れはなかった。

20200110_4

ミヤコドリの飛んでいるところをなんとか撮れた。

20200110_5

港の中にビロードキンクロがいた。

20200110_6

シロチドリは数羽。

20200110_7

ダイゼンもいた。

帰り道、谷津干潟に寄ってセイタカシギなどを見てきた。

消化不良なので、手賀沼でトモエガモを探してなんとか遠くのオナガガモの中に数羽見つけることができた。沢山いるということだけれど今日はどこかに移動しているのだろう。

【観察した野鳥】
コハクチョウ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、オナガガモ、トモエガモ、コガモ、キンクロハジロ、スズガモ、ビロードキンクロ、ホオジロガモ、ウミアイサ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、ダイゼン、コチドリ、シロチドリ、ミヤコドリ、セイタカシギ、イソシギ、ミユビシギ、ハマシギ、ユリカモメ、ウミネコ、カモメ、セグロカモメ、ミサゴ、トビ、コゲラ、チョウゲンボウ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、オオジュリン 51種+コブハクチョウ、ドバト

|

« 今日の飛びもの 所属不明のAirbus Helicopters H120 Colibri | トップページ | 今日の飛びもの 陸上自衛隊のLR-2(ハヤブサ) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 今日の飛びもの 所属不明のAirbus Helicopters H120 Colibri | トップページ | 今日の飛びもの 陸上自衛隊のLR-2(ハヤブサ) »