« 新型コロナウイルスが身近に | トップページ | 竹芝桟橋から八丈島航路に出発 »

2020/03/24

稲敷パトロール

20200324_1

今日は旧暦3月1日の「新月」、「世界結核デー」、「中国縦貫自動車道全線開通記念日」。

天気が良いので稲敷にシギ・チドリを探しに行ってみた。

どうも今シーズンは例年よりも蓮田の苗植えが早いようで、蓮田の水位が高い。

カモ類は極端に少なくなていた。蓮田を回っているときにツバメを初認した。

タシギとコチドリにしか会えなかった。

20200324_2

【観察した野鳥】
オカヨシガモ、ヨシガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、オオバン、コチドリ、タシギ、セグロカモメ、ミサゴ、トビ、チュウヒ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒバリ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、ムクドリ、ツグミ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、タヒバリ、カワラヒワ、ホオジロ、アオジ、オオジュリン 40種+ドバト

|

« 新型コロナウイルスが身近に | トップページ | 竹芝桟橋から八丈島航路に出発 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 新型コロナウイルスが身近に | トップページ | 竹芝桟橋から八丈島航路に出発 »