« 横殴りの雨の一日 | トップページ | 今日の飛びもの 陸上自衛隊航空学校霞ヶ浦校のヘリコプター3種 »

2020/04/14

川沿いの水田で散歩

20200414_1

今日は七十二候の「虹始めて見る」、「ポスト愛護週間」、「タイタニックの日」。

茨城県内の新型コロナウイルス感染症患者は116例目が発表されていて、増加傾向は変わっていない。

今日も食品の買い出しと田舎道の散歩だけで、お籠り。

久しぶりに筑波山と牛久大仏を見ながら乙戸川沿いの谷津田を一回り。水田は耕起と畦塗りが終わって水が入り始めていた。

ここの水田は所有者が多く田植えの時期はバラバラで、例年全部が終わるのに1ヶ月以上かかっている。

20200414_2

ダイサギが餌を探しているところにハシボソガラスが何を食べているかやってきた。

20200414_3

川には大きなアカミミガメが沢山浮いていた。

|

« 横殴りの雨の一日 | トップページ | 今日の飛びもの 陸上自衛隊航空学校霞ヶ浦校のヘリコプター3種 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 横殴りの雨の一日 | トップページ | 今日の飛びもの 陸上自衛隊航空学校霞ヶ浦校のヘリコプター3種 »