三番瀬でも空振り
換羽が進んだダイゼンが2羽。
仕方がないので、カニと遊んできた。コメツキガニが立ち上がって争っているようだった。
マメコブシガニ?
アラムシロガが集まって魚の死骸を食べていた。
帰りに谷津干潟に寄ってみたけれど、ハマシギの群れがいたぐらいで、日頃の行いの悪さが出てしまったようだ。
【観察した野鳥】
オカヨシガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、コガモ、スズガモ、ウミアイサ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、ミヤコドリ、ダイゼン、ハマシギ、ユリカモメ、ウミネコ、ミサゴ、トビ、チョウゲンボウ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ツバメ、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ 30種+ドバト
| 固定リンク
コメント