« 大事なTシャツが生き返った | トップページ | 雨模様でSTAY at HOME »

2020/05/05

MacOSのCatalinaの写真アプリのトラブル

20200505_1

今日は二十四節気の「立夏」、七十二候の「蛙始めて鳴く」、「こどもの日」、「児童憲章制定記念日」、「手話記念日」。

立夏ということではないと思うけれど最高気温が27度と夏日になった。

MacOSをCatalinaniしてから写真の管理アプリが使いづらいので、問い合わせた結果アップルに直接電話で相談することになった。電話は比較的待ち時間なくつながったのだけれど、問題はなかなか解決できなく、結局リモートで画面を見てもらいながら1時間半。

結局、新しい写真アプリは大量の画像データに対応できていないことが分かっただけだった。全く問題なかったこれまで使っていた写真アプリに戻すこともできないので、我慢して使うしか無いということになった。

アップルのジーニアスにいわせると11万枚の画像データを管理している人はあまりいないのではないかということだ。AIを導入して機能が上がったようだけれど、実用上問題があるのはこまったものだ。

午後はまごぎつねと里山を一時間くらい散歩にいってきた。

夜はLINEでこぎつねたちの宅飲みに少し付き合った。スマホの画面だと小さすぎるし、みんな適当に喋るので聞き取りにくい。

|

« 大事なTシャツが生き返った | トップページ | 雨模様でSTAY at HOME »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 大事なTシャツが生き返った | トップページ | 雨模様でSTAY at HOME »