« 出かけずに読書 | トップページ | ショートコースで里山散歩 »

2020/06/26

引きこもりは疲れる

20200626_1

今日は七十二候の「菖蒲花咲く」、「国連憲章調印記念日」、「雷記念日」、「拷問被害者を支援する国際デー」。

なんとなく真夏日。

鳥を見に出かけるモチベーションが上がらないので、どんどん引きこもり状態になってしまったてきたので、午前は近所のスーパーまで散歩を兼ねた日光浴。

午後は、市の図書館に本を返しにいったけれど、新型コロナ対策で厳重になっていて、入り口でカードで身分確認、床の矢印に従ってカウンターで本を返して別ルートで出口と管理者も大変のようだ。

館内で本を読んだりビデオを見たりできななくなっていて、常連さんがいないのでガラガラだった。

液晶ディスプレイや本の小さな字ばかり見ているので目が疲れてしまった。疲れてくると隠れ乱視が頭をもたげてきて目だけでなく頭が痛くなってくる。

やはり野外で鳥を見ているのが一番体に会っているようだ。明日は短時間だけれど里山散歩にでかけよう。

|

« 出かけずに読書 | トップページ | ショートコースで里山散歩 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 出かけずに読書 | トップページ | ショートコースで里山散歩 »