« 梅雨寒の一日 | トップページ | 今日の飛びもの 陸上自衛隊の訓練用ヘリコプターTH-480Bエンストロム(62373) »

2020/07/30

久しぶりに鳥見で遠征

20200730_1

今日は「大正改元の日」、「明治天皇祭」、「プロレス記念日」、「東北自動車道全通記念日」。

新型コロナの感染者の増加が止まらない。茨城県も増加傾向が出てきた。感染者は東京勤務者とその接触者が多い。感染者ゼロだった岩手県も感染者がでてしまった。

天気が良くなりそうだったので、今シーズン見逃している鳥を見に群馬県まで遠征してきた。

10時頃に現地に到着したのだけれど、9時に稲の中に隠れてしまって出てこないということで、結局4時間以上待つことになってしまった。

帰ろうと思った時に畦と稲の間の開水面にオス・メスが現れて水浴びを始めてくれた。30分ほどして稲の間に隠れてしまったので、帰ってきた。

オスとメスの大きさ比較できた。

20200730_2

水浴びをした後は背伸び。

20200730_3

飼料米の水田は田植えが遅いので、草丈が低い水田があったので、シギ・チを探してみたけれどコチドリだけで、ほかはケリとサギ類だけだった。

20200730_4

途中でシラコバトの様子を見てきた。

|

« 梅雨寒の一日 | トップページ | 今日の飛びもの 陸上自衛隊の訓練用ヘリコプターTH-480Bエンストロム(62373) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 梅雨寒の一日 | トップページ | 今日の飛びもの 陸上自衛隊の訓練用ヘリコプターTH-480Bエンストロム(62373) »